2015.12.21
今年最後の講習会 IN 福岡
昨日は、福岡で「ViPR」の講習会に行ってきました!
ViPRは、トレーニングの一つで、コンセプトやビジョンも明確で、非常に効果的なトレーニングです。
アスリートから高齢者、そして子ども達まで、動きの改善やゲーム感覚での
コーディネーショントレーニングなどに活用できるツールでした!
赤・青・黒の筒状のもがViPRです。
これを持って、いろいろな方向にたいして、負荷をかけてのトレーニングになります。
バランス感覚やスピードや身体の動きを強化できるツールです。
ゲーム感覚でのトレーニングもできて、きついけど楽しくできます。
今後、ViPRを使った、指導も導入していきたいと思います。
まずは、ViPRを購入しなきゃ!
プログラミングに実践トレーニングをおこない、筋肉痛になってます(笑)
ウエイトトレーニングと違い、動きが多面的で、心肺機能やスタビリティーなど
同時にトレーニングができ、全身に刺激が入る感覚できついけど、面白いです!
身体の動きを改善したり、動きを教育したり、心肺機能を向上したり
スピード・パワー、日常生活における機能回復を向上させることができます。
講習会等に参加することで、新しい情報から復習をかねての確認作業を
していくことで、いろんな人からの刺激をもらい、そして、いろいろな方の
健康増進になるように、提供していきたいと思います。