2017.07.31
治療と運動、そして美容!!
8月の日程
「TACFITクラス」
「ハードスタイルトレーニングクラス」
「トレ―ニングベーシッククラス」
「健康ストレッチクラス」
運動を取り入れたクラスを開催いたします!
・身体を動かしたいとお考えの方
・怪我予防をお考えの方
・腰・肩・膝などの痛み改善をお考えの方
・健康・美容を目的にお考えの方
・スポーツパフォーマンス向上をお考えの方
・強い身体を作りたいとお考えの方
など目的は様々だとは思います。
興味のある方はご連絡ください。
以前、質問があったのですが、ボディービルやコンテストなどに
出る為もトレーニングもできますか?とありましたが、器具が限られている為
全てはできません。
このような方々には、不向きかと思います。
「TACFITクラス」は、サーキットトレーニングのひとつです。
トレ―ニング自体は、20分~30分で終わる、プログラムです。
自重負荷やトレーニングツールを使っておこないます。
動きも少し特殊なので、レクチャーをしてから、トレーニングに
入っていきます。
ハードなトレ―ニングですが、60歳代の女性の方も目標を持ち
トレーニングされています!!
「ハードスタイルトレーニングクラス」
自重負荷から10kgから24㎏の鉄の塊(ケトルベル・クラブベル)や
ロープ・TRX・VIPR・懸垂バー・吊り輪などを積極的に使い、己の限界を
超えていく、きつくて楽しい、ワクワクするクラスです(笑)
肉体的・精神的に強靭な肉体を一緒に作っていきます!
男女問わずチャレンジして行きませんか!
「トレ―ニングベーシッククラス」
自重負荷、トレーニングツールを使い、「怪我の予防」「健康維持」
「機能回復」などを目的に継続していきたい方向けのクラスです。
年齢関係なく、ご利用して頂けます。
70代の女性の方もトレーニングされています。
「健康ストレッチクラス」
しっかりと呼吸を意識して、動かなくなっている箇所の動きを
取り戻していきます。
「年取って腕が上がらなくなった。」とか「身体が硬くなった。」
「股関節が硬い。」など、よく言われています!
そのような、方々にも効果的です。
ストレッチと言っても、いろんな方法があります。
いろんな方法を取り入れて、動きながらのストレッチなども
取り入れていきます。
皆さん一様に「健康が一番」と、いわれています。
「これからは、身体を動かさんといかーん。」や「体重ばっか増える。」
「歩けんようになったら、遊びにもいかれん。」など、よーく聞くようになりましたねー!
健康を意識されている方は多いし、年々なんか身体を動かしたいと思われている方が
増えてきた気がします。
熊本でも、「身体を動かす。」方々が少しでも増えて、元気な地域になっていけると
いいなーと思っています!!
興味のある方はご連絡をください。